自治医大駅発着
ルートC
自治医大駅より北東方面のルートです。下野薬師寺跡エリアをぬけ、道の駅しもつけまで向かったら折り返し、西進して戻るルートです。
田川サイクリングロード まで行ってみる!?
自治医科大学付属病院
栃木県下野市薬師寺3311−1
三昧場
日本, 〒329-0431 栃木県下野市薬師寺1636
下野薬師寺跡
栃木県下野市 薬師寺1635
薬師寺八幡宮
栃木県下野市薬師寺1505
道の駅しもつけ
栃木県下野市薬師寺3720−1
龍興寺
栃木県下野市薬師寺1416
-
C1
自治医科大学付属病院(じちいかだいがくふぞくびょういん)
- 観光
- 歴史
- 自然
- 休憩
- 催事
- トイレ
栃木県南医療圏の基幹病院として1974年に設立された大学附属病院です。病院敷地内は、松や桜などの植栽が整備されています。
-
C2
三昧場(さんまいじょう)
- 観光
- 歴史
- 自然
- 休憩
- 催事
- トイレ
下野薬師寺の僧侶が身を清めて、修行したところという伝説があります。江戸時代の絵図にも記されており、昔は湧水があり、きれいな湿地であったと考えられています。
-
C3
下野薬師寺跡(しもつけやくしじあと)
- 観光
- 歴史
- 自然
- 休憩
- 催事
- トイレ
7世紀後半の天武天皇の頃に創設されたと考えられている国指定史跡です。8世紀中ごろには、僧の資格を得るための場である戒壇が設置され、奈良の東大寺、九州の筑紫観世音寺とともに、日本三戒壇院のひとつに数えられ、東国随一の寺として隆盛を極めたと伝えられています。
-
C4
薬師寺八幡宮(やくしじはちまんぐう)
- 観光
- 歴史
- 自然
- 休憩
- 催事
- トイレ
貞観17年(875)に創建されたと伝えられています。現在の社殿は寛文2年(1662)佐竹右京太夫によって再建されたもので、栃木県指定有形文化財に指定されています。
-
C5
道の駅しもつけ(みちのえきしもつけ)
- 観光
- 歴史
- 自然
- 休憩
- 催事
- トイレ
市内の情報をキャッチできたり、市内物産の販売・新鮮野菜の販売など、多様な施設です。地元野菜、かんぴょう、味噌、ジャム、銘菓、弁当、パン、おやきなどを販売しています。
-
C6
龍興寺(りゅうこうじ)
- 観光
- 歴史
- 自然
- 休憩
- 催事
- トイレ
下野薬師寺の別院として建立されたと伝えられ、生雲山地蔵院の山号をもちます。栃木県指定文化財のシラカシや下野市指定文化財の道鏡塚などの文化財があります。
- GOAL